まれに、ショップの店頭などで「(メーカー)再生品」という表示をつけたパソコンやプリンタが、格安の価格で売られているのを見かけることがあります。この「再生品」とは、何らかの理由で購入直後にメーカーに返却された製品に対して、修理/再生の専門業者が修理/整備を行い、新品に近い状態に再生して販売する製品のことです。

中古品と異なるのは、これらの製品がほとんど使用されていない点。再生品となる製品が返却される理由としては、お客さんが間違って購入してしまった場合や、たった一つの部品が原因で発生した初期動作不良、輸送中に段ボールが少し汚れたなどの、ちょっとした理由によることもあります。このため、製品自体はほとんど新品と同様の品質を持っており、しかも格安で購入できるとあって、今人気を集めています。
今回はこうした「再生品」の中から、中小規模のオフィスから家庭まで、幅広く使用できるレーザープリンタの再生品をいくつかご紹介します。実用性に優れたレーザープリンタを格安の価格で入手できるチャンスです。ぜひご検討ください。 |