プロジェクター | ビデオカメラ レンタル用語集:I


プロジェクター、ビデオカメラ用語集

I

インターレス

インタレース表示とは映像を映し出す際、走査線をひとつ飛ばしに伝送するものです。
1フレームで走査する線の数が1/2ですむため、垂直同期周波数を低く押さえることができ、比較的低価格のディスプレイで高い解像度の表示を行う際に用いられます。
ただし、1フレームの表示が1ラインおきとなるため、ちらつき(フリッカー)が出やすいという欠点があります。


IrDA

赤外線を利用した近距離のデータ通信を行う技術仕様を策定するために1993年に設立された標準化団体、または、同団体が定めた赤外線通信の規格のこと。
通信可能距離1m、通信速度115.2Kbpsまでのバージョン1.0仕様と、1m以内、4Mbpsまでの1.1仕様、0.2m以内、115.2Kbpsまでの1.2仕様(低消責電力版)があります。


IEEE1394(アイトリプルイー)

(Institute of Electrical and Electronic Engineers 1394)インターフェースの1つ。
SCSIプロトコルをサポートし、高速転送することができる。
IEEEaは400Mbps、IEEE1394bは800Mbpsが最速。USB2.0よりもCPUの負荷が少ない。


i.LINK

ソニーが付けた「IEEE1394」の別名。100・200・400Mbps(1秒間に遅れるデータ量)


iLINK

元来パソコンと周辺機器間で、高速かつ双方向にデータを転送するインターフェイスとして規格化された『IEEE1394』の別称です。 『IEEE1394』は、データをやりとりする規格自体の名称で、用途や発売元のメーカーによって呼称が、『FireWire』(MACパソコン)、『DV端子』(DV方式のムービーカメラ)、『iLINK』(AV機器)と変化します。


IEEE1284

コンピュータと他のデバイス間の双方向パラレル通信を定義しているIEEE標準である。


IEEE1284

コンピュータと他のデバイス間の双方向パラレル通信を定義しているIEEE標準である。


ご質問はお気軽にご連絡ください!

03-3708-8611

受付時間10:00〜19:00(土日祝日除く)

TOPへ